機能紹介

tetoruでできること

tetoruは小中学校の先生と保護者向けの無料(※)連絡サービスです。「学校連絡」「欠席連絡」といった機能から先生-保護者間の連絡をスムーズにすることができます。利用することで、先生は校務支援や学習支援システムとの連携が可能に、保護者は学校に関する連絡を集約することができます。その結果、子どもの新たな発見につながります。
(※公立の小中学校、義務教育学校、特別支援学校、公立保育園の利用に限ります)
tetoru_service

tetoruの機能詳細

学校連絡

学校から保護者へtetoruを通して連絡をすることができます。一斉配信だけではなく、学年別、クラス別に連絡配信をすることが可能です。またPDFや写真も添付して送信することもでき、予約配信も可能です。保護者はプッシュ通知を通してスマホアプリへ確実に届くので安心です。

欠席連絡

保護者のスマホアプリから送信された欠席連絡(遅刻、早退を含む)を先生のパソコンで状況確認をすることができます。備考欄でコメントを入力することもできるので、児童生徒に関する情報も一緒に理解することができます。

テレビに紹介されました

TOKYOMXの情報番組「ええじゃない課Biz」にてtetoruが紹介されました。
「学校連絡」や「欠席連絡」の操作をご覧いただけます。

機能一覧

機能

リリース済

 開発予定 

連絡配信

全校連絡・学年・クラス別連絡

 
ファイル添付送信(画像・PDF)  

任意グループ別連絡(部活など)

 

保護者の開封・既読管理  

メールでの連絡受信

 

欠席連絡

保護者からの連絡登録(アプリ)

 

欠席連絡の一覧確認(教職員PC)

 

欠席連絡の機能ON/OFF

 

EDUCOMマネージャー

C4th との連携

tetoruでの欠席連絡情報のC4th連携  
C4thの名簿情報のAPI連携  

設定・管理

児童生徒・教職員名簿管理

 
児童生徒・教職員の個別登録  

名簿CSVによる一括登録

 
複数人保護者の登録  
教職員の権限設定  

欠席連絡のCSV出力

 

上記は、2023年4月10日段階の提供予定機能一覧であり、一部変更になることがございます。

学校と保護者間の連絡ツールでお悩みの方は
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
【受付時間】
月〜金 9:00〜18:00
(祝日・年末年始を除く)
学校のICT化を推進する
連絡ツールの資料はこちら
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください